クシタニ2wayレッグバッグ

クシタニの2wayレッグバッグ。
これって決して使いやすくはありません。が、実は大変お気に入りの一品です。その理由はというと…

1 決して大きすぎない絶妙なサイズ
長財布と小銭入れを入れるとほぼパンパン、他にアイコス本体とヒートスティックを入れている程度ですが、これ以上は入りません。
この絶妙なサイズ感が良いのです。大きすぎないため重くなることもないし。ほかのレッグバッグだと大きくなりすぎると歩いていると腰が痛くなったりしますし、これ以上小さいと長財布すら入らなくなります。

2 クシタニのライディング革ジャケットの中でもかなりお高いアンフィニッシュドジャケットと同じ革を使用
クシタニのアンフィニッシュドジャケットはライディングジャケットという立ち位置ではありますが、ライディングジャケットというよりもお洒落な革ジャンというような製品であり、価格は100,000円以上するくらいのかなり高級な革ジャンです。実際見たり触ったりすると納得の価格の製品なのですが、このレッグバッグはこのアンフィニッシュドジャケットと同じ皮革を使用したバッグです。なので、アンフィニッシュドジャケットと同様、めちゃくちゃ柔らかく、かなりの質感を持っています。ただし、染料仕上げなので色落ちも半端なく、1年くらい使用しているとあっという間に色むらができてしまいます。しかし、その色むら感もかなり落ち着いた感じになってきますので、なかなかの味わいが出てきます。また、染料仕上げでかつ「素上げ」ですので、仕上げ剤などが使われていません。そのため雨に当たると一発で色むらができてしまいます。雨に当たった物でも結構いい感じにはなるのですが、それも味ととらえると愛着もわきます。

3 レッグバッグとしてだけでなく肩掛けのワンショルダーバッグとしても使える
このバッグの良いところにレッグバッグだけでなく、付属のベルトを足すことで、ワンショルダーバッグとしても使えるという点が挙げられます。普段は腰に回すベルトを調整バックルで伸ばして、さらに太ももに巻くベルトに追加のベルトをプラスすることで腰に巻きます。そうするとちょうどいい具合にワンショルダーバッグとして使うことができます。
実際のところワンショルダーとして使うにはバッグ本体が小さいためあまり使い勝手は良くはありませんが、それでも腰に回すベルトを併用することで、かなり装着時の安定感は安心できます。

実は、このバッグ、2つ目です。もう一つグリーンの物も持っていましたが、友人に見せたところ製品に感動されまして差し上げてしまいました。もちろん謝礼はいただきましたが(笑)

唯一のネガティブな点はズバリ価格でしょうか…税別25,000円なので、レッグバッグとして考えるとちょっと躊躇ってしまう価格ではないかと思います。それでも実際の製品を手に取ってみるとその質感や柔らかさには感動しかありません。
お洒落なレッグバッグとして持っていたい一品です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA